私たちの「秒速経営」は、組織の“止まっていたエネルギー”を再び動かすことを目指しています。
ここでは、対話設計・組織支援を行う代表・石倉幸子のプロフィールをご紹介します。

🧠 あのとき、自分が止まってしまったからこそ
はじめまして。石島幸子と申します。
私は現在、「秒速経営プログラム」を開発・提供する組織開発コーチとして、全国の中堅企業や医療法人の経営改善、現場の再活性化に携わっています。
今はこうして経営者やリーダーの方々とご一緒している私ですが、かつては“自分の身体が思うように動かせなくなる”ほど、限界まで働いた過去があります。
朝から晩まで、ほぼ休みなくパソコン作業を続けた日々。
単純な入力・処理作業が何時間も続く中で、ついに「頚肩腕症候群(けいけんわんしょうこうぐん)」を発症し、身体に大きな支障をきたしました。
身体はボロボロでしたが、幸い、メンタルは健在でした。
その間も学びを止めず、脳科学や対話、思考技術、組織の在り方について国内外で学びを深め続け、今の私の礎をつくることができました。
そしてこの体験が、私にとって「止まった組織の痛み」を肌感覚で理解するきっかけとなった、とも言えます。
👨父から受け継いだ「経営者の背中」
私の父は、工作機械の修理加工業を営む自営業者でした。
小さな町工場の経営者として「信用第一」「利他の精神」「行動の責任は自分で取る」という姿勢を貫いてきた人です。
彼は、もともと“家出少年”として上京し、ひょんなご縁で、複数の会社を経営していたある社長の下でキャリアをスタートし「利他の精神」「経営者としての覚悟」「リーダーのあり方」を直に叩きこまれながら成人しました。
私が小学校に上がって間もなく、父はその社長に応援されて、独立するに至ったわけですが、その後もご縁は続き、私自身も中学生くらいまでは、時折その社長のお宅に一緒に連れて行ってもらっていました。
私はそんな父の背中を間近で見て育ち、今も「誰かのために、最善を尽くす」という姿勢は、私の根底に息づいています。
🔍 「組織」の内側と外側を見てきた経験が、強みです
私はこれまで、社員10名以下の小さな企業から、数万人規模の大企業まで、多様な現場を見てきました。
- 正社員、派遣社員、講師、経営者など、立場を変えて組織を経験
- 日中両国で勤務経験あり
- 現場・本社・関連会社・経営層までを行き来する多様な視点
「組織の内と外」「上下の板挟み」その両方の実感があるからこそ、経営層の孤独や、現場の葛藤にも本気で寄り添えるのです。
🚀 秒速経営プログラムに込めた思い
私がこのプログラムで一番伝えたいのは、
「人も組織も、“関係性”が変われば、驚くほど動き出す」
ということです。
組織が動かないとき、私たちは「能力が足りない」「意欲が足りない」と考えがちです。
でも本当は、“つながりの回路”が詰まっているだけ、なのかもしれません。
- 経営と現場がズレている
- 会議では話し合っているのに、決まらない
- 管理職が育たない
- 優秀な社員ほど辞めていく
そんな状態を「仕組みと関係性」から変えるプログラム、それが秒速経営です。
📣 経営者のあなたへ
私がこのプログラムでご一緒したいのは、「自分の会社を変えたい」と本気で願っているあなたです。
経営は孤独です。
けれど、“問いを投げ合える信頼関係”があれば、組織は変わります。
> 指示待ちから、自走する組織へ
> 停滞する会議から、行動が生まれる会議へ
> 「人が辞める職場」から、「人が育ち、定着する職場」へ
一歩ずつ、あなたと一緒に整えていきたい。
それが、私の願いです。
📝代表プロフィール
・一般社団法人企業の未来づくり研究所 共同代表(代表理事)
・秒速経営プログラム 共同開発者
・対話型組織開発・経営チーム支援の専門家
・ANA中国駐在などを経験後、心理学・NLP・脳科学を融合した対話支援を展開中
・関係性を可視化する「ベクトル強度チェック」、組織内対話ツール「Question Quest™」、各種診断アプリを開発
※下記にご興味のある方は、資格や学びの背景をご覧いただけます
↓
🧾 専門性と学びの背景
実践心理学・催眠療法・コーチング・思考技術などを、国内外の「源泉」から直接学び続けてきました。
特にコーチングや心理療法などについては、以下の第一人者たちから直接指導を受けています。
- R. Erickson氏(ミルトン・エリクソンの後継)
- M. Yapko博士(催眠療法・うつの治療)
- J. Zeig博士(エリクソン財団創設者)
- S. Gilligan博士(トランス・生成的対話)
- C. Burns氏(NLPとセラピー)
- D. Whitney氏(AI型組織開発・ポジティブ心理学)
- P. Nummi氏(フィンランド式対話型ファシリテーション)
- James Skinner氏(生成AI×経営戦略)
こうした学びを土台に、日本の現場に合った形で「秒速経営プログラム」を実装・支援しています。
🎓 保有資格・ライセンス
一般社団法人エグゼクティブコーチング協会
・ビジネスコーチトレーナー
・NLPトレーナー/マインドフルネスコーチトレーナー
全米NLP協会
・NLP Master Practitioner
・NLP Coaching Master Practitioner
ABH全米催眠協会
・Hypnotherapy Master Practitioner
TLT協会 Time Line Therapy Practitioner
Tony Buzan認定マインドマップ講師
Strength Developer® インストラクター
TAIWA式™ マスタートレーナー
その他:
・宅地建物取引士
・福祉住環境コーディネーター2級
・総合旅行業務取扱管理者
・中国語検定2級
・フランス語検定2級
・TOEIC905点 ・・・等
© 一般社団法人 企業の未来づくり研究所
All rights reserved.