「根を伸ばせる環境が、人と組織を育てる」
立派な木を育てて沢山の実を収穫したくても、根を小さな枠に押し込めていては木が育つことができないのと同じように、
どんなに力ある社員でも、安心して根を伸ばせる環境がなければ、その力は十分に発揮されません。
人が力を伸ばすために必要なのは、“やる気”ではなく“土壌”です。
尊重・信頼・安全・自律性――こうした関係性の豊かさが、根の張り方を決めます。
私たちIOTは、この「土壌づくり」こそが組織成長の鍵だと考えています。
対話という営みを通じて、目には見えにくい組織の“根っこ”を耕し、
社員一人ひとりが安心して根を張り、力を発揮できる状態をつくる――
そのプロセスの先にこそ「成果」や「成長」という実りが自然と生まれていきます。
私たちの役割は、いわば“ミミズ”のような存在。
表には出ないけれど、組織の基盤である風土という土をふかふかにし、根が育つ土台を整えること。
これが、「秒速経営」がめざす組織のかたちです。