TAIWA式
「TAIWA式™」 の合意形成が「単純多数決」を使わない理由
「多数決」こそ民主主義だ!という大きな勘違い 「え、そこから?」 という読者の声が聴こえてきそうですが(;^_^日本の民主主義の中には 「強行採決」 なんていう「多数決」にも、ほど遠い「モノゴトの決め方」もあるようで。。 […]
「TAIWA式™」ダイバーシティ&インクルージョン
国籍の違い、性別の違い、障碍と健常者 その次に来る多様性とは? あなたは 「ダイバーシティ」 と聞いて、何を思い浮かべますか? たとえば ================「ジェンダーギャップ指数」============ […]
「TAIWA式™」 のマジックナンバー「3」に隠された秘密
今こそ言いたい!「1on1」限界説 お客様の企業で実際にあったお話 ある企業の管理職 H課長に こういう質問をしました。 「 H課長は、部下の方と ちゃんと対話できていますか?」 するとH課長、すかさず 「大丈夫です […]
コミュニケーションのストレスが笑顔と推進力に変わる!?
上司道コミュニティで登壇! 6/15(木) 20:00~22:00 「遊び」から学ぶ、オピニオン型ダイバーシティ 対話型カードゲーム体験会 当面の間、一般公募でのセミナーはしないつもりでしたがㅤ 今回は上司道勉強会にて登 […]
オンライン ゲーム型研修:参加者の声
オンラインでも深まる関係性 私たちがご提供している研修プログラムの中でカードゲーム型の研修「Question Quest」というものがあります。 このゲーム型研修を体験していただくと、●質問を通して互いを知る●自分自身に […]
今年通算「4回目」のTAIW式体験会を終えて
今年に入り、約100名の方々に学んでいただきました! 2022年に入り、まもなく秋本番の10月ですね。9月に入ってからも様々な活動を通じ、約100名の方々にTAIWA式会議の考え方やメソッドを学んでいただきました。 その […]
カードゲームdeダイバーシティ体験
多様性を活かすカギとは あなたの職場のダイバーシティはどの程度進んでいるでしょうか。 一般的に「ダイバーシティ」というと、様々な属性の人が共存共栄していくこと…を指すことが多いようですが 多くの場合は 「多様な人が集まっ […]
ある小学校の研究授業視察から
親の世代に足りない「思考」の横への広がり 少し前になりますが、実は先月、東京都下の某公立小学校の研究授業を視察させていただく機会に恵まれました。 ハンセン病を題材とした人権について学ぶシリーズ物の研究授業のうちの一コマで […]